外来のご案内
病院からのお知らせ
来院される全ての方に感染拡大防止対策へのご協力をお願いしています。
当院では、正面玄関、救急外来受付において、全ての方にアルコールによる手指消毒、マスク着用、検温など新型コロナウイルス感染症拡大防止対策へのご協力をお願いしています。
なお、以下のいずれかに該当する場合には、お申し出ください。
・発熱、喉の痛み、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)などの強い症状のいずれかがある場合
・家族や職場などで、陽性と判断された又は濃厚接触者であると言われた方
皆様にはご不便やご迷惑をかけますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、以下のいずれかに該当する場合には、お申し出ください。
・発熱、喉の痛み、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)などの強い症状のいずれかがある場合
・家族や職場などで、陽性と判断された又は濃厚接触者であると言われた方
皆様にはご不便やご迷惑をかけますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
受付時間・休診日
受付時間 |
午前8時30分から 午前11時まで |
休診日 |
土曜日、日曜日、祝祭日、 年末年始(12月29日から1月3日まで) |
保険証の確認
毎月、診療科の受付窓口又は中央受付にて保険証等の確認をさせていただきますので、健康保険証及び医療証等をご持参ください。
◎令和元年10月1日から初診時選定療養費が改定され、2,200円となりました。
◎令和元年10月1日から初診時選定療養費が改定され、2,200円となりました。
診察の予約変更
外来診療予約をやむを得ず変更される場合、お電話で予約変更を承ります。診察予約を受付した部署により変更の手続きが異なります。
ご用意いただくもの
診察券・予約券
予約変更の方法
1.再来予約の変更の場合
電 話:0533-66-2200(病院代表)
受付時間:平日11:00~15:00までの間に診療科外来までお電話ください
※原則、予約日の1週間前までにご連絡ください
・再来予約のある診療科の外来で変更手続きの受付を行います。
予約変更を希望する診療科、予約日などをお知らせください。
・予約日以前であれば変更が可能です。ただし医師の指示がある場合、変更できません。
ご希望の日時、医師予約枠への変更ができない場合があります。
※予約日を過ぎた場合の変更はできません。あらためてご希望の診察日当日に予約外で受付し、再受診してください。
電 話:0533-66-2200(病院代表)
受付時間:平日11:00~15:00までの間に診療科外来までお電話ください
※原則、予約日の1週間前までにご連絡ください
・再来予約のある診療科の外来で変更手続きの受付を行います。
予約変更を希望する診療科、予約日などをお知らせください。
・予約日以前であれば変更が可能です。ただし医師の指示がある場合、変更できません。
ご希望の日時、医師予約枠への変更ができない場合があります。
※予約日を過ぎた場合の変更はできません。あらためてご希望の診察日当日に予約外で受付し、再受診してください。
2.医療機関からのご紹介(患者支援センター経由)での予約を変更する場合
電 話:0533-66-2307(地域医療推進総合センター【患者支援センター】病診連携担当直通)
受付時間:平日8:30~17:00までの間にお電話ください
※原則、予約日の1週間前までにご連絡ください
・蒲郡市民病院地域医療推進総合センター【患者支援センター】病診連携担当で変更手続きの受付を行います。
電 話:0533-66-2307(地域医療推進総合センター【患者支援センター】病診連携担当直通)
受付時間:平日8:30~17:00までの間にお電話ください
※原則、予約日の1週間前までにご連絡ください
・蒲郡市民病院地域医療推進総合センター【患者支援センター】病診連携担当で変更手続きの受付を行います。
必ずお読みください
- 次回受診日の予約は、医師が診療上の必要性と患者さんのご都合等を総合的に判断して行っています。そのため、患者さんのご都合による予約の変更は、健康上の不利益を生じさせる恐れがありますので、極力、予約変更はされないようお願いします。
- やむを得ず変更される場合、電話で予約変更を承りますが、患者さんの病状などを踏まえて判断をさせていただいております。診察時間の空き状況等により変更を受付けますので、ご希望の日時、医師予約枠への変更ができない場合があります。
- お電話にてお受けした予約変更等に関する折り返しのご連絡にお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 検査予約については、再度外来を受診していただき、医師と相談の上、検査予約を取り直していただく場合もあります。