グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



病院紹介

ホーム >  病院紹介 >  皆様からのご意見

皆様からのご意見



令和5年6月

ご意見

ご意見:2週間の入院生活でしたが、気持ちよく過ごすことができました。自由に動けない身体でしたが、リーダーのⅠ様を筆頭に看護師の皆さんたちが本当に誠実に対応して下さり、何不自由なく安心して生活できました。特にベテランの看護師さんほど謙虚で優しく対応も丁寧で、まさに「実ほど頭を垂れる稲穂かな」という姿勢を感じました。今後若い看護師さんたちも、そうした姿で学んでいくことでしょう。(若手の中では2年目のYさんの温かい対応には感心しました。)とにかく24時間体制の激務に加え、この7階は高齢の患者さんが殆どで、気の休まらないことばかりだとは思いますが、決して無理をなさらず、今後とも患者さんたちのために明るい笑顔でお勤めいただけますようお祈り申し上げます。感謝の念は尽きません。本当にありがとうございました。※もう入院してお世話にならないよう、日々努力していく所存です。

回答 ご意見ありがとうございます。Ⅰ師長の看護に対する姿勢が患者様に伝わり、うれしく思います。また、お褒めの言葉もスタッフへの励みになります。これからも患者さんに寄り添える看護を目指していきます。

ご意見

ご意見:先生や看護師さん達のお陰で安心して治療を受け、療養することができました。ありがとうございました。又、看護師さん、その他多くの職種の方々のお仕事を間近で拝見させていただき、改めて大変な、また大切な仕事をされていると感じました。今後とも頑張って下さい。

回答 お褒めのお言葉ありがとうございます。今後も医師、多職種と共にチーム力を高め、患者様に選ばれる病院を目指していきたいと思います。

ご意見

ご意見:8日間の入院でしたが、色々お世話になりました。我儘を言ったと思いますが、実習の皆さんの笑顔が素敵でした。

回答 お褒めのお言葉ありがとうございます。スタッフ・学生とも看護の励みとなります。これからも患者さんに寄り添える看護を目指していきます。

ご意見

ご意見:入院も4度目になりましたが、落ち着きがあって頼りになる看護師さん達にお世話になりました。いつも思うことはテキパキしている点。頼みづらい事も笑顔で引き受けて下さって救われました。ただでさえ、気分が落ち込みやすい入院期間を少しでも明るい気持ちにさせてもらえました。家族との面会も復活して良かったです。もう入院するような病気は嫌だけど、こちらの病棟なら、もし何かあって入院となっても安心できます。

回答 お褒めのお言葉ありがとうございます。スタッフへの励みになります。これからも患者さんに寄り添える看護を目指していきます。

ご意見

ご意見:人生で初めての入院で不安がとても大きかった私に、先生始め看護師さん達、皆さんがとても親切にして下さいました。分からない事にはすぐ対応してもらえました。入院中に教えてもらったことを家でも実行できるようにしたいと思います。ありがとうございました。

回答 お褒めのお言葉ありがとうございます。今後も医師、多職種と共にチーム力を高め、患者様に選ばれる病院を目指して行きたいと思います。

ご意見

ご意見:外来化学療法室へ向かう途中にありがとうメッセージが掲示されています。3人の若い女性看護師がメッセージを見ながら談笑していました。そこの通路は背後にベッドや台が置かれていて、通りにくくなっています。患者が通過しようとしていても除けようともせず話しています。気付かないとは思いませんが、心の中では通路をあけてくれると思っていましたが、そのままでした。もう少し気遣いが欲しかったです、

回答 ご意見ありがとうございます。救急外来のベッドが廊下に置かれ、化学療法室に移動される方には不自由をおかけしております。3名の看護師も患者さんに場所を譲ることができず、申し訳ございませんでした。メッセージの掲示の場所の変更を行ってまいります。

令和5年5月

ご意見

ご意見:今回予定入院で入院となったが、外来にて8時30分までに来院するように説明を受けた。入院より当日から処置がある予定だったので、余裕をもって8時20分頃には病院へ到着していた。受付にて受付を行い「少々お待ちください」と言われ総合受付前で30分待った。その後書類の提出などがあり病棟へ上がるのに1時間以上かかった。予定入院といえども総合受付前で30分以上待たされるのは辛かった。その日の入院の患者さんが多いのであれば、せめて15分、30分でもいいかので来院時間をずらして欲しいと思った。

回答:待ち時間に貴重なお時間をいただき申し訳ありませんでした。日によって患者様の入院対応などでお時間がかかる場合がございますが、待ち時間が短縮できるよう、ご来院時間の調整と人員配置し、対応していきたいと考えております。

ご意見

ご意見:担当の先生には急場を助けていただき感謝します。胃カメラも大変スムーズで身体への負担も軽く大変助かりました。看護師さんの対応も(言葉遣い等)も良かったと思います。若干気づいた点①4月24日~26日は室温が低く寒く感じました。他の患者さんからも同様な声が出てました。因みに4月27日、28日は適温であったと思います。②Wi-Fiの接続が良くありませんでした。(すぐ切れる)③テレビはイヤホンの利用を徹底した方が良いと思います。トラブルになっているケースを耳にしました。早朝や夜遅くにテレビを見られると気になる人は気になります。

回答:ご意見ありがとうございます。
①空調の適切な管理に努めていきたいと思います。
②Wi-Fi仮登録で終わってないでしょうか。一日一回の初回登録が必要です。登録すると6:00~22:00までは使用できます。         
③テレビのイヤホンに関しましては入院案内にも提示しておりますが、未使用の方には病院スタッフより注意するよう指導してまいります。

ご意見

ご意見:担当の看護師はとても気が利いて分からないことも丁寧に説明してくれました。院内で洗濯ができたのは助かりました。足りないものも売店に売っていて良かったです。ただ、土・日の営業時間していなかったということもありました。食事の配膳担当はとても丁寧で愛想も良かったです。

回答:お褒めのおことばありがとうございます。スタッフ一同、励みになります。これからも患者さんに寄り添えるサービスの提供を目指していきます。当院の売店は祝日は9時から17時までの営業となっています。

ご意見

ご意見:歯科口腔外科の医師にお世話になりました。とても親しみやすく、安心してお任せすることができました。初めての手術でとても緊張していましたが、オペ室の看護師さん達も明るく優しい方ばかりで助かりました。
・シーツ交換をするスタッフの私語が気になりました。
・病棟にWi-Fiがあり、とても良かったです。

回答:お褒めの言葉ありがとうございます。今後も安心して治療を受けていただけるようをスタッフ一同、こころがけていきたいと思います。また、シーツ交換時の私語については不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。接遇面でのスタッフ指導を再度、強化してまいります。

ご意見

ご意見:・5月15日の朝9時半頃に車で病院へ行きましたが、第1、第2駐車場も一杯でした。この日は雨だったことも影響したかもしれませんが、駐車スペース以外の所に停めてる車や、空いたスペースを探すためぐるぐる廻っている車もありました。今後駐車場を立体駐車場にするか、第3駐車場を作らないと今後もこういうことが頻繁にあると思います。立体駐車場にすれば、雨に濡れなくて済むと思います。新棟建設をしていく予定があれば尚更です。
・予約の変更キャンセルを電話ではなくネットでもできるようにして欲しいです。

回答:ご迷惑をおかけしました。駐車場の適切な管理について努めていきたいと思います。
予約の変更やキャンセルについてですが、当院は電子カルテシステムを使用していて外部からの接続ができない仕組みであります。そのためどうしても人の手を介しての変更やキャンセルになってしまいます。大変お手数ご迷惑をおかけいたしますがご協力お願いいたします。
貴重なご意見ありがとうございました。

令和5年4月

ご意見

ご意見:・予め説明が無く手術中に部屋が変わりました。麻酔の意識がぼやけている中周りを見回すと備品の位置が違いイメージの違いに吐き気を催しました。お手数ですが部屋の変更方告知して下さい。
・夜遅く男子トイレで口汚く騒いで看護の職員の方を困らせていました。それでも職員の方は丁寧な言葉で対応しておられました。大変だなと頭が下がりました。ご苦労様です。

回答:本人への説明もなく部屋移動を行い、申し訳ございません。今後はこのようなことが起きないように部署へ通達いたします。ご指摘ありがとうございました。

ご意見

ご意見:先生始め皆様方にお世話になりました。切った後痛みも無く、一夜でしたが本当に気分上々で過ごしました、本当にありがとうございました。私の耳が少し遠かったですが、看護師さんが少し大声で話ができました。

回答:お褒めのお言葉ありがとうございました。スタッフの励みになります。

ご意見

ご意見:・子供が喘息になり、入院した。看護師さんは皆とても親切にしてくれた。「大丈夫と?」声もかけてくれたり、私の心配もしてくれて嬉しかった。先生はとても心配してくれて気にかけてくれて嬉しかった。
・Wi-Fiがすぐ切れてすぐつなぎ直さないといけなくて、とても大変だったので大容量皆使っても切れないくらいのWi-Fi環境を整えて欲しい。今の子は動画をたくさん見てひまつぶしです。

回答:仮登録で終わってないでしょうか。一日一回の初回登録が必要です。登録すると6:00~22:00までは使用できます。

ご意見

ご意見:2週間の入院予定で来た73歳の男性です。今回顔面神経麻痺で10日程世話になっています。ショックを受けたのは同部屋の先輩方の病、私も近頃終活を進めています。身体は問題無です。先輩の一人は夜中アラームが頻発。もう一人は咳が止まらない状況。配布された「入院のご案内」では治療中はストレスを避けて睡眠をとって下さいです。このような夜中では私は守れないです。自分ファーストで言うならギャップが大きすぎる。同等レベルの部屋の配慮を。もう一つは担当看護師のことです。入院して3日目の朝に初めて担当者に会いました。そして4時頃には帰り、その後3日経ちましたが会っていません。ベッドの貼り紙には担当と書いてありますが、いつ相談、現状をコミュニーケションすればいいのか?延べ15人程ナースの方が世話をしてくれてますが、顔を覚えられない。せめてその日2時間程優先的に!皆さんノルマをこなして余裕がなさそうです。

回答:ご意見ありがとうございます。お部屋の件に関しましては、部屋の空床状況に合わせて相談できずにご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。受け持ち看護師に関しましては、夜勤交替勤務で患者様の担当ができない場合も考えられますが、夜勤勤務などで挨拶に伺うように指導してまいります。

ご意見

ご意見:・6階東 食事はおかゆが熱くておいしかった。看護師は良い方の方が少ない。
・4階 食事は冷めてしまっていて美味しくなかった。看護師は殆どの方がよかった。身体拭きもとても丁寧で対応が素晴らしかった。部屋はとても埃ぽかった。

回答:ご意見ありがとうございます。6階では温冷配膳車での配膳が可能であるため、可能な限り適温提供できるよう努めております。4階は感染対策の観点から温冷配膳車の使用ができず、6階と比べて適温提供が難しくなっております。可能な限り適温かつおいしいと思ってもらえるような食事を提供できるよう努めてまいります。

ご意見

ご意見:わがままを言ってしまったり、精神疾患持ちで多々ご迷惑をかけてしまいましたが、先生、看護師さん皆様とても優しく親切にして下さってありがとうございました。大変お世話になりました。

回答:お褒めのおことばありがとうございます。スタッフへの励みになります。これからも患者さんに寄り添える看護を目指していきます。

令和5年3月

ご意見

ご意見:どの方も尋ねると笑顔で丁寧な言葉で応じて下さいました。それが実に爽やかで、とかく気落ちしやすい状態にいる者にとっては、居心地の良い病棟でした。早く回復できたのも快い対応がよかったと思います。ありがとうございました。

回答:お褒めのお言葉ありがとうございます。スタッフの励みになります。今後も市民の方から信頼される病院となりますように精進いたします。

ご意見

ご意見:食事中に同じ部屋の患者の痰を吸い取る音が凄くて不愉快で気分も悪く、食欲もなくなり本当に嫌です。せめて痰を吸い取る時間は、皆が食事中の時は止めて欲しいです。看護している人は普通かもしれませんが、食事中は避けて頂きたいです。お願いします。

回答:不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。担当看護師の気遣いがかけていたと思います。時間を考えて処置を行うことを再度指導いたします。しかし、緊急時等、必要な処置を行う際はお声を掛けますのでご協力とご理解をお願いいたします。

ご意見

ご意見:希望の個室が空いてなく、お年寄りが異常な程苦手な息子、気分を損ない手術を受けない。帰る・・・と言った息子に親身になって対応してくれたナースさんに感謝しかありません。私ではどうすることもできずに困っていました。お陰で手術を受けることができました。息子のわがままを聞いていただき本当にありがとうございました。ここの病院は看護師さんがみんな優しくてすごく良い病院です。

回答:お褒めのお言葉ありがとうございます。スタッフの励みになります。今後も市民の方から信頼される病院となりますように精進いたします。

ご意見

ご意見:以前他院に入院したことがあり、こちらとは全然違うことに気付きました。他院と違って先生他スタッフの方がとても気さくで、優しくて親切で本当にやすらぎました。手術時の麻酔のベッドは他院では冷たいステンレスの魚をさばくようなベッドに寝かされてびっくりしましたが、こちらは暖かいベッドで本当に良かったです。

回答:お褒めのお言葉ありがとうございます。スタッフの励みになります。今後も市民の方から信頼される病院となりますように精進いたします。

ご意見

ご意見:看護師のため口は全然良いのですが、距離を詰めようとするため口ではなく、只ため口にすれば良いと思っている看護師が2~3人居ます。ため口下手なのかな。本人がどう思っているのかは関係なく、受け手として不快になるところが問題だと思います。

回答:大変申し訳ありませんでした。言葉遣いについて再度教育をするようにいたします。

ご意見

ご意見:駐車場が無くて予約時間に遅れたので、もう少し駐車場を多くして欲しいです。

回答:ご迷惑をおかけして申し訳ありません。駐車場の拡張等について検討させていただきたいと思います。

ご意見

ご意見:2月に小腸のカプセル検査を受けましたが、その際内視鏡の32番の所で検査の説明を受けました。その説明をして下さった方ははとても丁寧でよく分かるように話して下さいましたが、その途中で別の看護師の方(少し年配の方)が説明を受けている最中にも関わらず「じゃまだからそこどいて」と言って机と椅子の置いてある所の椅子に3人で(説明をしてくれている人を含めて)座っていた所に怒って言い放っていかれました。その方が言うにはもう次の患者さんたちが入って来る時間だからと。私達も患者ですけど。態度がとても横柄で気分が悪くなりました。他の看護師の方々はとても親切なので特にそう思いました。

回答:不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。担当部署内で状況の確認をし対応の確認をいたします。

ご意見

ご意見:かつてはあまり良い評判を聞かなかった市民病院でしたが、かかりつけ医からの紹介で手術入院をすることになりました。アンケートに記入しましたとおりとても快適に過ごすことができました。どの方も皆親切丁寧で安心して入院生活を送ることができました。ありがとうございました。

回答:お褒めのお言葉ありがとうございます。スタッフの励みになります。今後も市民の方から信頼される病院となりますように精進いたします。

令和5年2月

ご意見

ご意見:親知らずの抜歯で2月2日から入院させて頂き、先生をはじめ看護師の皆さんには大変お世話になりありがとうございました。初めての手術でしたが、とても優しく声をかけて下さり、安心して手術を受けることができました。心から感謝申し上げます。1つだけお願いがあります。看護師の方々が大変お忙しいと分かっているので、患者あできる限りボタンを押さないようにといつも思っています。多くの方がそうだと思います。「点滴が終わった頃に来ますね。」と言われ、終わって1時間以上経っていてもボタンが押しづらいです、(何度かありました。)「終わっても中々来なかったり、点滴が止まってたりしたらボタンを押して下さいね。」と言葉を添えていただけるとありがたいです。長い点滴で体調を崩してしまうといけませんので、今後どうか改善頂けますよう、ご検討の程お願い申し上げます。是非ともお願いします。約1週間本当にありがとうございました。

回答:大変申し訳ありませんでした。看護師の業務に対してのお心遣い感謝いたします。ただ、担当者が時間で対応できない場合もありますので、ナースコールでお知らせいただけると幸いです。点滴の際はご希望に添えるような言葉がけをするように部署へ通達いたします。ご指摘ありがとうございました。

ご意見

ご意見:以前入院していました。中々面会ができず、寂しい日々が続きましたが、季節を感じられる飾りつけに心が癒されました。看護師さんも忙しいのに患者が少しでも季節を感じられるように飾りつけをしてくれるのが嬉しかったです。今は定期的に通院していますが、外来にも色々な飾りつけがあって、診察の待ち時間に見せてもらっています。これからも患者の心に寄り添った病院であって欲しいです。

回答:お褒めのお言葉ありがとうございました。スタッフの励みになります。

ご意見

ご意見:ナースコールを鳴らしても看護師が中々来ない。看護師に分からないことを聞いても「後で」と言われ、その後回答は無かった。

回答:大変申し訳ありませんでした。該当部署だけでなく全部署に通達しそのようなことがないよう指導いたします。

ご意見

ご意見:
1,CSセット利用にあたって、エランさんからは入院したら病院側が利用開始してくれると聞いていたので、入院した直後に「エランさんに電話して下さい。」と助産師さんに言われて困りました。結局別の助産師さんが対応してセットを用意してくれました。助産師さんには本当にお世話になり感謝しかありません。お忙しそうでこちらが気を使いたくなるほどでした。
2,シャワールームのドライヤー2個のうち1個は壊れていました。シャワー2個に対しCSセットのソープシャンプーが大ボトル各1本だと別の人が使っていると使えません。シャワールームにちり取りがあると掃除することができると思いました。

回答:情報の共有ができておらず申し訳ありませんでした。また物品に関しては早急に対応できるように検討いたします。貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見

ご意見:トイレに便座消毒用のスプレーか、泡が出てくる物を設置して欲しい。コロナの時代だし、今では店でも何処でも設置してあるのに、どうして市民病院には無いのか、ずっと不思議でした。一日も早く設置して欲しいです。

回答:導入の検討をさせていただきたいと思います。

令和5年1月

ご意見

ご意見:私が寒がりでしたので寒かったです。寝れなかった。手術室はとても暖かくしていただきました。ありがとうございました。術後部屋に戻った時は、掛布団を1枚余分にしていただいたので暖かく寝ることができ、とても感謝しています。先生、スタッフ全員がとても一生懸命頑張っていて気持ち良かったです。

回答:病室で寒い思いをすることになってしまい申し訳ありませんでした。部屋の温度調整が困難な場合は毛布をお渡しいたしますので担当看護師に伝えてください。

ご意見

ご意見:手術後病室に帰ってトイレの訴えをしたら「バイタルを測るので後にして下さい。」と言われそのままベッドへ行き、測定後も「トイレに行きましょうか。」の声をかけることもなく看護師の方は退出してしまいました。食事も利き手が使用できないので看護師の方から「子供スプーンを用意しましょうか。」と提案されるも食事時には箸のみ。配膳時の看護師の方は「おにぎりがよかったね。」と言われるだけ。口先だけでした。ナースコールをしても1回では全く来てくれなかった。ほかの入院患者の方から「ナースコールは3回しないと来られないよ。」と言われました。家族が3年前入院した時はこんな事は無かったです。コロナのせいか面会者・家族が来られないので質が低下したと感じました。

回答:不愉快な思いをすることになり大変申し訳ありませんでした。当該部署で振り返りをし、当院の看護理念である「患者さんに寄り添う」気持ちをもって看護を行いたいと思います。

ご意見

ご意見:担当してくれた超音波技師さんはとても親身になってお世話をして下さり詳しい説明等対応してくれて今までにない素晴らしい技師さんです。ほかの技師さんも見習って欲しいです。

回答:科として、丁寧な分かりやすい検査をこころがけて対応していきたいと思います。

ご意見

ご意見:つわりの入院と今回の出産入院、大変お世話になりました。担当して下さった先生は妊婦健診の時から体調を気遣ってくれたり、質問にも分かり易く丁寧に答えてくれました。安心して手術に望むことができました。赤ちゃんを取り上げてくれた方は赤ちゃんの写真を撮ってくれて
術後のしんどい時に見ることができて良かったです。術後全く眠れずとても長く感じた夜でしたが、検温に来てくれる方とお話してすごく気分が紛れました。手術翌日は痛みで苦しむ中、いろいろ提案してくれて、ぐっすり眠れました。「焦らなくて大丈夫!」とお声掛けいただき、ゆっくり自分のペースで回復できました。他にもたくさんの助産師さんが体調を気遣ってくれたり、授乳のコツなど教えてくれました。ありがとうございました。

回答:お褒めのお言葉ありがとうございました。スタッフの励みになります。今後も患者さんに寄り添う看護に努めていきます。