平成28年度 蒲郡市民病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 779 146 141 185 216 338 671 1180 1261 362
退院患者の年齢段級別となります。
退院患者さんを年齢段級別に集計することにより、当院の患者構成や特徴をある程度知ることが出来ます。
80~89歳代が最も多く23.89%と多くなっております。60歳以上では65.81%となっており、昨年度の67.03%より1.22%減少しております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x002xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上)腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 71 2.86 4.97 0.01 70.28
060035xx99x60x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり 定義副傷病なし 42 3.17 4.48 0.00 73.55
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 39 4.05 5.60 0.00 30.72
060035xx01000x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 20 17.00 15.92 0.00 73.75
060335xx02000x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 17 6.29 7.61 0.00 65.24
鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡下手術の患者さんが最も多くなっており、次に悪性腫瘍に対する、化学療法(分子標的薬使用症例)が多くなっております。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 148 2.00 2.91 0.00 74.50
020220xx97xxx0 緑内障 手術あり片眼 - 9.15 - -
020130xxxxxxxx 原田病 - - 16.26 - -
020350xx97x0xx 脈絡膜の疾患 手術あり 手術・処置等2なし - - 8.49 - -
160250xxxx0xxx 眼損傷 手術・処置等1なし - - 4.90 - -
白内障の手術が最も多くなっております。
白内障とは水晶体が年齢とともに白く濁って視力が低下する病気です。白内障の手術は主に、濁った水晶体を超音波で砕いて取り出し(超音波水晶体乳化吸引術)、眼内レンズを入れるという方法で行われています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 59 9.80 9.88 0.00 31.98
120140xxxxxxxx 流産 14 1.43 2.43 0.00 33.50
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 12 9.92 10.05 0.00 46.42
120070xx01xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(膣式を含む。) 開腹によるもの等 10 9.80 10.36 0.00 56.50
120090xx97xxxx 生殖器脱出症 手術あり - - 9.44 - -
帝王切開後妊娠等を含む、帝王切開術での分娩症例が最も多くなっております。産婦人科疾患による子宮筋腫、卵巣腫瘍の手術患者さんも多くなっております。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 132 3.67 5.24 0.00 63.17
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 21 6.43 5.50 0.05 36.00
030425xx99xxxx 聴覚の障害(その他)手術なし 17 9.65 8.44 0.00 55.59
030428xxxxxxxx 突発性難聴 11 9.64 9.37 0.00 56.27
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 - - 8.12 - -
前庭機能障害が最も多くなっております。前庭機能障害は平衡感覚をつかさどる内耳にある前庭という器官が損傷を受けることによって、めまいなどの症状が起きる状態です。前庭は内耳に存在する器官であるため、めまいなどの症状の他に、聴力障害を併発することもあります。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 定義副傷病なし 124 4.77 6.02 0.00 1.93
0400801199x00x 肺炎等(1歳以上15歳未満)手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 106 5.51 5.79 0.00 4.09
080270xxxx1xxx 食物アレルギー 手術・処置等1あり 90 1.78 2.26 0.00 2.18
150010xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 65 3.83 5.50 0.00 3.89
030270xxxxxxxx 上気道炎 46 3.85 4.83 0.00 2.76
急性気管支炎、肺炎などの呼吸器疾患が多くなっております。
次に食物アレルギー負荷検査が多くなっております。食物アレルギー治療では、食物アレルギーの診断をつけるため、あるいは食物アレルギーが良くなったのかをみていくために食物経口負荷試験を行う必要があります。食物経口負荷試験は重い症状が出現することもあり危険を伴いますので当院では重症な症状が出た時に備えて入院で食物経口負荷試験を行っております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 134 28.16 27.63 0.68 84.71
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。)手術なし 定義副傷病なし 57 20.77 20.57 0.51 78.58
160800xx97xxxx 股関節大腿近位骨折 その他の手術あり 30 33.73 20.64 0.37 74.37
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病なし 25 5.60 5.49 0.00 57.48
160980xx99x0xx 骨盤損傷 手術なし 手術・処置等2なし 14 29.86 20.45 0.50 78.43
大腿骨頚部骨折、転子部骨折に対して骨折観血的手術や人工骨頭挿入術を行った症例が多くなっております。手術後には地域連携パスを活用して近隣の回復期病院へ転院し、自宅に帰れるように診療計画を行っております。
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 定義副傷病なし 202 2.59 2.72 0.00 68.23
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 126 31.71 21.25 0.18 84.92
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 85 2.99 3.06 0.01 69.22
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病なし 74 16.26 12.43 0.05 81.28
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 61 16.48 11.06 0.00 79.10
大腸ポリープの内視鏡的切除術が最も多くなっております。次いで高齢者率が高い蒲郡市では嚥下機能低下による誤嚥性肺炎が多くなっております。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満)手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし発症前Rankin Scale0、1又は2 45 16.11 16.54 0.33 67.49
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 32 8.47 7.52 0.06 52.53
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満)手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 19 23.11 19.35 0.42 68.68
010050xx02x00x 非外傷性硬膜下血腫 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 18 12.39 11.83 0.00 71.22
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 15 11.33 9.87 0.00 76.20
脳梗塞に対するエダラボン治療が最も多くなっております。脳梗塞になると、障害された脳細胞や血管から、フリーラジカル(活性酸素)が発生します。脳梗塞の脳内では、このフリーラジカルがさらに脳細胞を破壊し、別の血栓を作るとされています。脳保護療法は、エダラボンという薬を使ってフリーラジカルを除去し、脳の障害を防ぐことにより、脳梗塞の後遺症を軽くしようというものです。エダラボンは、一般に発症後24時間以内であれば使うことが出来ますが、発症後3時間以内であれば、特に高い効果を得ることが出来ます。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 12 4.92 8.78 0.00 77.25
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし - - 4.28 - -
080011xx99xxxx 急性膿皮症 手術なし - - 11.97 - -
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 - - 8.96 - -
070395xx970xxx 壊死性筋膜炎 手術あり 手術・処置等1なし - - 38.18 - -
基底細胞癌や有棘細胞癌などの切除術が最も多くなっております。他にも脂肪腫や粉瘤の摘出術や炎症性の皮膚疾患の入院もあります。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 -,12 -,11 -,21 -,27 0,- 18 1 6,7
大腸癌 -,12 0,26 0,32 -,35 0,- 69 1 6,7
乳癌 0,- 0,- -,- 0,0 0,0 - 1 6,7
肺癌 - 0 0 - 31 - 1 7
肝癌 0,- 0,- 0,- -,- 0,0 10 1 6,7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
罹患率の高い5つのがん(胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌)を病期(ステージ)ごとに集計したものです。医師が「がん(がん疑い)」と診断した時に1件とカウントし、①がんの大きさや進展度、②所属リンパ節転移、③遠隔転移の有無によって病期(ステージ)が決定されます。病期(ステージ)は数字が大きいほど「進行しているがん」であると表されます。
病期(ステージ)が不明の症例は検査入院症例が含まれています。
当院では大腸癌の患者さんが最も多く、次に胃癌の患者さんが多くなっております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 20 9.50 51.80
中等症 108 17.77 76.40
重症 43 19.49 83.09
超重症 14 35.21 84.93
不明 0 0 0
市中肺炎とは普段の社会生活を送っている中で罹患した肺炎のことを言います。高齢者では症状がはっきりしない場合もあり、できるだけ早期に適切な抗菌薬を適切な量と期間で投与する必要があります。当院では入院症例の中で最も多い疾患が肺炎であります。重症(肺炎の重症度分類A-DROPスコア 3点)以上は入院が必要とされております。
年齢が高い程、重症度が高くなる傾向にあります。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 17 7.47 75.18 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 0 0.00 0.00 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
I63$ 脳梗塞 3日以内 149 24.36 75.52 0.36
その他 12 20.17 77.00 0.33
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 0 0.00 0.00 0.00
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 0 0.00 0.00 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 0 0.00 0.00 0.00
その他 0 0.00 0.00 0.00
脳梗塞は脳に酸素や栄養を送る血管が細くなったり、詰まったりしてしまうことによって、脳が壊死または壊死に近い状態になってしまう病気で、治療が遅れると死亡したり、重い後遺症が残りますが、発症後早期に治療することによって、社会復帰できる可能性が高くなります。当院では、発症3日目以内の受診・治療症例がほとんどです。後遺症を少しでも軽くするためには、一刻も早く治療を始めることが必要です。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 71 0.58 1.28 0.01 70.28
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 35 1.23 4.14 0.00 64.57
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 30 12.17 13.70 0.03 75.37
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 25 0.44 2.64 0.00 31.68
K7193 結腸切除術(全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術) 15 9.87 22.20 0.07 77.67
当院では鼠径ヘルニアに対して積極的に腹腔鏡下手術を取り入れています。それに伴い鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡下手術が最も多くなっております。次に胆のう結石症等に対して行う、腹腔鏡下手術が多くなっております。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 146 0.00 1.00 0.00 74.29
K2681 緑内障手術(虹彩切除術) - - - - -
K270 虹彩光凝固術 - - - - -
K278 硝子体注入・吸引術 - - - - -
K2821イ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(縫着レンズ挿入) - - - - -
白内障に対して濁った水晶体を除去し、代わりに眼内レンズを入れる水晶体再建術を多く行っております。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術(選択帝王切開) 54 1.09 8.04 0.00 32.13
K877 子宮全摘術 15 0.87 8.40 0.00 50.07
K8981 帝王切開術(緊急帝王切開) 14 1.36 8.14 0.00 30.29
K9091 流産手術(妊娠11週まで) 14 0.21 0.07 0.00 33.43
K8881 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(開腹) 11 0.91 7.91 0.00 51.09
帝王切開手術を数多く行っております。選択的帝王切開は、予定したもの。緊急帝王切開は予定外で状態等により緊急的に行ったものとなります。
次に子宮筋腫等に対して行う子宮全摘術が多くなっております。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 13 0.38 5.92 0.00 18.69
K340-4 内視鏡下鼻・副鼻腔手術Ⅱ型(副鼻腔単洞手術) - - - - -
K287 先天性耳瘻管摘出術 - - - - -
K368 扁桃周囲膿瘍切除術 - - - - -
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術Ⅲ型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) - - - - -
習慣性の扁桃炎等に対して扁桃を摘出する手術を多く行っております。次に上顎洞炎や副鼻腔炎等に対して行う内視鏡下手術が多くなっております。
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9131 新生児仮死蘇生術(仮死第1度) 10 0.00 10.40 0.00 0.00
K7151 腸重積症整復術(非観血的) - - - - -
K653-3 内視鏡的食道及び胃内異物摘出術 - - - - -
K9132 新生児仮死蘇生術(仮死第2度) - - - - -
当院では出生した新生児の呼吸状態が安定しない場合は小児科医が対応して新生児の蘇生を行っております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨、上腕、大腿) 104 1.22 27.61 0.54 82.99
K0811 人工骨頭挿入術(肩、股) 46 3.72 23.85 0.85 81.46
K0821 人工関節置換術(肩、股、膝) 27 6.30 39.11 0.15 73.04
K0731 関節内骨折観血的手術(肩、股、膝、肘) 26 1.23 31.08 0.38 66.81
K0732 関節内骨折観血的手術(胸鎖、手、足) 26 0.77 9.69 0.00 62.04
大腿骨骨折に対して骨折観血的手術や人工骨頭挿入術が数多く行われております。平均年齢が80歳以上と高齢者に大腿骨骨折が多いことが分かります。
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 199 0.81 1.55 0.00 68.93
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ) 38 4.55 14.53 0.05 78.66
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 33 6.09 24.12 0.09 81.24
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 31 2.35 8.06 0.03 73.39
K654 内視鏡的消化管止血術 31 2.74 18.35 0.10 73.19
内視鏡下で大腸ポリープを切除する手術を数多く行っております。次に術後残存結石や再発結石、もしくは高齢者や全身状態不良患者さんの総胆管結石に対して、内視鏡下で十二指腸乳頭を切開し、摘出を行う手術を行っております。他にも消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患や循環器系疾患の手術を多く行っております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 21 3.71 11.14 0.05 72.95
K1781 脳血管内手術(1箇所) 16 0.81 29.75 0.38 64.69
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内) 10 0.40 29.10 0.60 61.50
K609-2 経皮的頸動脈ステント留置術 10 4.80 13.50 0.10 75.20
K178-4 経皮的脳血栓回収術 - - - - -
慢性硬膜下血腫の治療法には外科的手術が推奨されており、穿孔洗浄術が数多く行われております。次に脳動脈瘤に対して血管内手術用カテーテルを用いて行う手術が多く行われております。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 12 0.00 3.92 0.00 77.25
K0062 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm以上6cm未満) - - - - -
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満) - - - - -
K0053 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径4cm以上) - - - - -
K0022 デブリードマン(100cm2以上3000cm2未満) - - - - -
皮膚の悪性腫瘍に対する切除手術を数多く行っております。他にも良性の皮膚・皮下腫瘍に対して行う摘出手術を多く行っております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 17 0.32
180010 敗血症 同一 20 0.37
異なる 34 0.63
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 15 0.28
異なる - -
医療の質向上のため、臨床上ゼロにすることは出来ませんが少しでも改善すべき項目として、4つの傷病名について公表しております。播種性血管内凝固症候群(DIC)は、さまざまな重症の基礎疾患のために過剰な血液凝固反応活性化が生じるため生体内の抗血栓性の制御能が十分でなくなり、全身の細血管内で微小血栓が多発して多臓器不全、出血傾向がみられる予後不良の病気です。
敗血症(sepsis)とは、感染に対する制御不能な生体反応に起因する、生命を脅かすような臓器障害のことで、感染が疑われSOFAスコアが2点以上増加するものを指す。細菌感染症の全身に波及したもので非常に重篤な状態であり、無治療ではショック、DIC、多臓器不全などから早晩死に至る。
更新履歴